中古トラックの【キントラ】ホームキンドリ|建築現場で大活躍!ダンプトラックの特徴

建築現場で大活躍!ダンプトラックの特徴

建築現場で大活躍!ダンプトラックの特徴

建築現場には欠かせないダンプトラックにはさまざまな種類があり、利用する用途に合わせて選ぶ必要があります。  そのため、ダンプトラックの特徴を知り、ダンプトラックに積載するものや利用する用途を考えることが大切です。  そこで今回は、ダンプトラックの特徴をご紹介します。

■ダンプトラックの基礎知識

ダンプトラックは、油圧ポンプによって荷台を傾ける機能を持っているトラックです。  ダンプとは、「ドサッと下ろす」行動の動詞となる「dump」からきており、荷台に積んでいる土砂や砂利を落とすように見えることから使われるようになりました。  日本では「ダンプカー」といわれていますが、和製英語なので英語圏では通じません。英語圏でダンプカーというと、土砂を運搬する鉄道車両を指します。  ダンプトラックのサイズは、軽自動車のサイズから大型トラックのサイズまで幅広くあります。  また、荷台にも種類があり、土砂や砂利専用のものから土砂を積載できないもの、荷台を傾斜させる方向が後方のみのもの、左右両方向けのもの、左右の傾斜だけでなく後方にも傾斜できるものなどさまざまです。  主に土砂や砂利を積載する目的で使用されるダンプトラックは、公道を走れるタイプで最大積載量が11tまでと決められています。これは、土砂や砂利が重くなりがちになるため、道路交通法で定められています。  過積載になると運転していた方だけでなく事業主も罰則を受けることになり、最大積載量を厳守する必要があります。

■ダンプトラックの種類

ダンプトラックの種類

●土砂ダンプトラック

ダンプトラックのスタンダードタイプです。  主に土砂や産業廃棄物などを運搬されるために利用されています。  建築現場や工事現場でよく見かけるダンプトラックは、このタイプが大半です。

●土砂禁ダンプトラック(別称:深ダンプ)

土砂ダンプトラックと違って土砂を運搬できないタイプのダンプトラックです。  土砂以外のペットボトルや、軽量だが容積が嵩むゴミを運搬するために荷台の部分のあおりが高くなっています。  もしも土砂禁ダンプトラックで土砂を運搬すると過積載となり、罰則を受けます。  そのため、土砂禁ダンプトラックを利用するときは、「土砂を運搬しない」と明確に提示する必要があり、「土砂等運搬禁止」の表示義務が課せられています。

■ダンプ規制法について

ダンプ規制法について

ダンプトラックを日本で運転するときは、「ダンプ規制法(土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関する特別措置法)」で定められている内容を守らなければなりません。  大型自動車に区分されるダンプトラックは、ダンプ規制法によって公道を走行するときに荷台へ表示番号を表示する必要があります。  表示番号は、必要な届け出を国土交通大臣に提出すると指定を受けることができます。  なお、土砂などの飛散を防ぐためにシートを被せる指導を警視庁が行った結果、表示番号が見えないダンプトラックが増えました。そのため、最近はシートにも表示番号を表示させるように全国へ通達して、誤表示などの指導を行っています。  土砂禁ダンプトラックや公道を走行しないダンプトラックは、表示番号の指定を受ける必要がありません。  ダンプトラックは、ただ土砂を運搬できるダンプトラックだけでなく、土砂を運搬できない土砂禁ダンプトラックがあるので、運転する際に知っておかないと知らないうちに罰則を受ける対象になっていることがあります。  そのため、ダンプトラックを購入するときは、どんな用途で利用するのかを考えて選ぶことが大切です。  土砂を運ぶにしても積載量が11tを超えないようにしたり、土砂以外のものを運搬するのなら積載量に注意して選んだりするようにしましょう。

中古ダンプ車ならキントラ
(旧:近畿トラック販売)

おすすめコラム記事

トラックの補助ブレーキ、「リターダー」とは?付いてなかったら?
トラックの補助ブレーキ、「リターダー」とは?付いてなかったら?
トラックの免許にはどんな種類がある?トラックの運転に必要な免許をご紹介
トラックの免許にはどんな種類がある?トラックの運転に必要な免許をご紹介
長距離向きのトラック!アルミウイングの魅力とは?
長距離向きのトラック!アルミウイングの魅力とは?
作業場によって異なる!おすすめの高所作業車の選び方
作業場によって異なる!おすすめの高所作業車の選び方
よく間違えられる!セルフローダーとセーフティローダーの違い
よく間違えられる!セルフローダーとセーフティローダーの違い
ミキサー車ってどんな車?用途や構造について
ミキサー車ってどんな車?用途や構造について

すべての記事を見る