九州の北西部に広がり、玄界灘と有明海に挟まれている佐賀県は、古くから陶磁器の名産地として有名です。 有田焼や伊万里焼、唐津焼といった日本を代表する陶磁器の産地を有し日本国内はもとより、古くから海外へも輸出されてきました。透き通るように白く華やかな絵付が特徴の有田焼や伊万里焼、素朴な味わいのある唐津焼は、全国に多くのコレクターが存在します。 県内の名所として、唐津湾沿岸に広がる虹の松原は国の特別名勝に指定されており、様々な日本100景にも選出されている日本を代表する景勝地のひとつです。すぐ横を唐津湾の弧を描く海岸が続き、長さ約5キロにわたって松の木が立ち並ぶ美しい 松林が広がります。 歴史的な史跡としては吉野ヶ里遺跡(よしのがりいせき)があります。弥生時代に形成された集落である吉野ヶ里遺跡は、魏志倭人伝にも登場する邪馬台国を彷彿とさせる景観であり、国の特別史跡に指定されています。 南の有明海は日本最大の干潟として、ムツゴロウやシオマネキといった様々な生物が生息しています。中でもムツゴロウは有明海の名物として有名であり、その独特な動きや愛らしい容姿で人気があります。また、食用としてムツゴロウ漁も盛んに行われており、蒲焼は佐賀県の郷土料理のひとつとして親しまれています。 高級ブランド牛として知られる佐賀牛も佐賀県を代表する名産品として知られており、厳しい基準を満たした黒毛和牛の一部が佐賀牛と呼ばれています。 【佐賀県出身の著名人・有名人】 片山 さゆり(歌手) 松雪 泰子(俳優) 古賀 稔彦(柔道家)